危険な追い越しをする自転車

危険な追い越しをする自転車

先日とても危険な自転車の追い越しを見ました。普段から、自転車と車が仲良くするために、お互いにマナーを意識すべきだと考えていますが、さすがにあれはやりすぎだなと感じました。

自転車の立場で幅寄せされたという話もありましたが、今回はこのような自転車の走行はダメだという、危険な自転車の追い越しについて、お送りしたいと思います。

信号が変わってヨーイドン

年齢は40代後半くらいの方だったように思います。ヘルメットにアイウェア、リュック姿でクロスバイクにまたがっていました。かなり大きな交差点だったのですが信号が変わった瞬間、レースがスタートしたかのように猛然とダッシュしました。

信号が変わった瞬間に先行して走ることは結構あるので、この時点では特に大きな問題はありませんでした。ただクロスバイクながらかなりのスピードでスタートをされていました。

このクロスバイクのおじさんが交差点を通過しているとき、前方で止まっていた駐車車両が1台動き出しました。

車に勝てない自転車

交差点を渡りきったあたりでおじさんは、動き出した車に気づきました。通常なら発進した車をやり過ごす為に、ブレーキをかけて道路の左側にによるのですが、このおじさんは違いました。まだ発進したてでスピードの出てでていない車を追い越せると思ったのでしょう。なんと、車の右側に出てさらに自転車のスピード上げていきました。

この時点でおじさんは道路の右車線を走っています。ぐんぐんとスピードを上げてきましたが、車のスピードも同じように上がっていきます。

危ない!車の前に停車

数十メートルほど車と自転車が並走し、車のドライバーが自転車に気づきました。「え?右から自転車?」とそんな感じで、思わぬところを走っている自転車に驚いたのではないでしょうか。そして自転車のおじさんの足も限界だったのでしょう。左に寄るために車の前にヒョイと入ってきたのです。ドライバーは急ブレーキをかけながら、クラクションを鳴らしました。

自転車のおじさんは腹が立ったのでしょう。そのまま自転車のスピードを緩め、最後には車の前に停車してしまいました。そしてドライバーを睨みつけて文句を言っています。おそらくおじさんの言い分はこうでしょう。「自転車が左に寄ろうとしているのになぜスピードを上げて道を譲らないんだ?おまけにクラクションまで鳴らしやがって!」

一部始終を見ていた僕は、「駐車車両が発進した時点で、車と勝負しようとせずに、スピードを緩めて左に寄ればよかったのに。」そう思いました。車のドライバーが気の毒で仕方ありませんでした。明らかに自転車側がいけないなと思いました。

まとめ

クロスバイクに乗りたてのころ、スピードが出る楽しさに無茶な運転をしてしまいがちです。自転車で30km/hくらいのスピードがでる喜びに、思わず「下手すれば、車よりも速いんじゃない?」なんて勘違いをしてしまうことも。

冷静に考えればそんなことは間違っているとすぐにわかるのですが、咄嗟の状況判断をするときに、このタイミングなら車を追い抜ける!と思ってしまうような場面って結構あると思います。今回のおじさんも、駐車車両が発進した時には、スイスイと右側から追い抜いて、サラッと左側に寄りたかったんだと思います。でも思ったより車がスピードアップしてきたので、寄るに寄れず。側から見ると「バトル」しているように見えてしまったのではないでしょうか。

車にマナーを守って欲しいと思うのが「自転車側の意見」ですが、自転車がこのような危険な走行をしてしまうと、車側にとってもたまったもんではありません。

もちろん、今回の場合では、前方に止まっていた駐車車両に対して、「そこって停めてもいい場所?」「自転車は普段から駐車車両には・・・。」など言いたい気持ちもありますが、あまりに自転車の走り方が過激だったので、非を認めざるをえません。

車と自転車がお互いに気持ちよく走れるように、車に進路をうまく譲りながらお互いに危険の少ない走行を意識して走ることができれば良いですね!

スポーツ - 自転車

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. わかば より:

    駐車していた車の丁度見えない所に入ってしまったんですかね。スピードも衝突しても、自転車は車には勝てません^^;

    似たような事が今日の帰宅中にありました。
    クロスバイクで走っていたところ、駐車してる幼稚園バスがいたので、追い越そうと思い隣に並びかけた所で、ウインカーも出さずにバスが走り出しました。危ないと思ったのでスピードを緩めてバスの後ろに入ったら急ブレーキをかけられ、危うく追突するところでした。
    夜だったので園児は乗ってませんでした。ぶつからなくて良かったです。

    1. chario より:

      わかばさん
      それは危なかったですね!わかります!
      止まっている車が急に動き出したときは、ドキッとしますよね。
      追い越すときなんかは、なるべく死角に入らないように注意しますが、ドライバーさんが後方を確認せずに発進されてしまうと、どうしようもありません。 でも、お怪我や事故にならなくてよかったです!

  2. はやひで より:

    まぁ、そんな奴は死ねば良いんですよ。
    久しぶりに万博の外周走ってたら、
    信号無視で走り去るクロスバイク。もちろん無灯火。
    スマホしながら後方確認せずに歩行者道路から自転車専用道路に出てくる馬鹿自転車。
    横見た時に危険を感じたので、注意してたら案の定人の目の前に飛び出してきた。

    本当、死ね!と思ってしまいます。

コメントを残す

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)