自転車通勤用!厳選5つのリュックから1つを購入!

自転車通勤用リュックリュックを選ぶ

自転車通勤用!ついに新しいリュックを購入しました!

PCを持って通勤する必要が出てきたので、新たに通勤用のリュックを探し始めました。いままでのカバンは肩からナナメ掛けするタイプだったので、片方の肩にばかり重量が掛かります。PCも入れるとなると、結構なクイコミになるのではないかと思い、リュックの購入を検討し始めたという経緯です。

自転車に乗るときに背負うということを想定して作られたリュックが欲しいかったので、以前から気になってたメッセンジャーバッグを中心に探しはじめました。メッセンジャーバッグといってもナナメ掛けのものもあるのですが、今回探したのは、バックパックのタイプに絞りました。

候補に上がったリュック「THE NORTH FACE」

まず候補に上がったのはこちら

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)PROFUSE BOX/プロヒューズボックス
”>THE NORTH FACE プロヒューズボックス」です。箱型が特徴で、カッコイイ!街中でよく見るのは

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) BCフューズボックス
」。高校生が持っているのをよく見るように思います。もう一つ気になっていたのは同じく「THE NORTH FACE 」の

THE NORTH FACE(ノースフェイス) ヘックスパック
」です。ロゴタイプが反射材で描かれているところがお気に入りポイント。

この2種類のリュックを背負ってみようということで、ショップにいって実際に背負わせてもらいました。おもったより軽いという印象。フィット感もいい感じ。気になる点は、背中ではなく腰あたりまでリュックが若干ずれてくる感覚があるところ。見た目的には両方ともカッコイイのですが、今回は見るだけにしようと思いショップを後にしました。

次の候補は「CHROME」

メッセンジャーバッグとして有名なChrome。コロラド生まれサンフランシスコ育ちのメーカーで、シートベルトのバックルを使ったベルトがアクセントになっていてとてもカッコイイ!ここで候補に上がったのは

(クローム) CHROME BRAVO BAG(ブラボー)
」です。ラップトップ収納用のバッグでその他にも書類などを収納できます。他の候補と比べると厚みが薄い感じで、ノースフェイスの「ヘックスパック」に系統が似ているバックパックです。背負った感じは「フワッ」と軽い!凄い!さすがに自転車用に設計されているだけあり、肩甲骨に荷物が乗っかる感じで重さを感じさせません。安定感も抜群です。

もう一つChromeで候補に挙がっていたのは

(クローム)CHROME YALTA
」です。こちらはChromのなかでも、まずこれを買っておけば間違いないという王道なリュックです。収納力も高く、29Lの容量があります。こちらも背負った感じが軽い!先ほど背負ったBRAVO同様、背負った感じが他のメーカーと違うのです。これは検討中の方は背負ってみてほしいと思います。

そして最後に決めたのは?

散々迷った挙句、購入したのはここまででご紹介したどのリュックでもありません。Chromeの実店舗に行った時に一目惚れしてしまった

[クローム] CHROME MOTOR BARRAGE POCKET BG164MOTONANA MOTOR GREY (グレイ)
」です。まず素材感がシンプルでカッコイイ!底部分の革にうっすらとロゴがプレスされています。収納もロールトップから本体の収納が大容量でしっかり入ります。サブポケットは両側からファスナーで開閉可能。両方開ければ完全に開ききることができます。ネットで探している時はまったくノーマークだったのですが、ショップで手にとってみてこれに決めました。

背負った感じはとてもフィット感が高く、疲れません。チェストバンドもしっかりと役割を果たしていると思いますが、とにかくずれないのには驚きです。素材感ももとより、ファスナーが完全防水仕様になっていたり、開閉がスムーズだったり、細かい点までこだわって作られていると感じるリュックです。

「これいい!」と興奮しながら背負ったりポケットを見たりしているうちに、値札がチラリ。「あっ・・・」思わず固まってしまいました。「た、高い・・・」。なんと3.5万円もするのです。帰って相談しなければ買える金額ではありませんでしたが、帰って相談すると優しい奥さんが「買ってもいいよ」と天使のような一言。「ありがとう!!」とさっそく翌日に買いに行きました。

Chrome バッグ
ショップで購入した時に入れてもらった袋。超目立ちます(笑)

Chrome MOTOR ぺっちゃんこ
新品の状態ではまだペチャンコです

Chorome MOTOR 裏側
背中が当たる部分は程よい固さのクッションで、ロゴが入っています。汗をかいてもすぐに発散してくれるのかビチャビチャになったことがありません。

Chrome MOTOR
通勤だけでなく、普段使いもできるリュックです。長く使いたいと思わせる逸品です。今回のようにこだわりたいと思うもとの買う時は、なるべく妥協せず心の底から欲しいと思うもの買うと、長く大切に使い続けることができるように思います。僕も今回買ったこのリュックを大切に使ってゆきたいと思います!







スポーツ - 自転車

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. koic より:

    ひゃーっ、3.5諭吉ですか~っ(@_@;)
    でも、形や素材感の良さは画像からもひしひし?と感じますね!!
    優しい奥様に感謝ですね♪

    私も家内にお願いしてジャージ1枚くらい買ってもら…えるわけないなあ((+_+))

    ちなみに私は汗かきなのでバッグ斜めがけ派です。
    メッセンジャーバッグのようにクロスストラップを追加しています。

    先日、Bianchiのネイビー×チェレステ配色のメッセンジャーバッグを見かけました。色合いがとても綺麗だったのですが、やはりBianchiのバッグを肩にかけてミストラルに乗っちゃあ格好悪いですよね(苦笑)

    1. chario より:

      koicさん

      僕も汗かきなので検討したのですが、斜め掛けどうですか?見た目好きなんですが、肩が痛くなったりしないですか??

      Bianchiのバッグとミストラル、あえての組み合わせで面白いかもですよ。お気に入りならなおさらですよね。僕はアリ派に1票です!

コメントを残す

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)